今回もキャッチーなタイトルにしました。
でも決して「あおり」ではなく、内容を表しているからいいんです!^^
1ヶ月ほど前から、「Webライティング能力検定」と「Web文章力検定」の申込み者が急増しています。
特に「Webライティング能力検定」は従来の2倍ぐらいのペースです。
コロナ禍で、ネットの重要性、ひいては「Webライティング」の重要性が広く浸透してきているのだと思います。
これは本当に健全な流れで、日本を救う流れだとさえ思っています。
私は以前から指摘していますが、マスコミ報道の質の低さは呆れるばかり。
特にここ数ヶ月の新型コロナ報道では怒りさえ感じざるを得ません。
刺さる言葉で言うと
この言葉、教育ママが子供に対して言う言葉ですが、大人に対しても同じだと思います。
現在のテレビを長く見れば見るほど間違いだらけの報道内容が正しいと思い込み、違う考え方を受け入れられなくなります。
むしろマスコミには出てこない情報の方が真実を突いているものです。
最近になってから、にわかにロックダウン(自粛)をやるべきだったのか、という問題提起をする人が増えてきましたが、私がそのことを最初に書いたのは3月1日です。
【芳川のコロナに関する記事】
4月9日「壮大なる悲劇か!?喜劇か!?」
https://ameblo.jp/seoproblog/entry-12588317668.html
4月16日「すぐに「外出自粛政策」を止めよう!~正しく恐れる社会へ~」
https://ameblo.jp/seoproblog/entry-12590128214.html
テレビ、大手新聞は全て横並びで、コロナの恐怖を煽り、死者が数百倍違う外国の対策が良いかのように報道し、必要のない過度の自粛を先導しました。
結果、戦後最悪の大不況が押し寄せてきています。
マスコミは事実をそのまま報道するのではなく、常に導きたい方向に見合う情報だけを拾い、事実を拡大解釈、ねつ造までして報道しています。
だから「専門家」であれば良いとして「コロナで42万人死亡説」を唱える極端な人を重用します。
導きたい方向性とは例えば
- 新型コロナは極めて危険で今後もなくならない
- 地球温暖化が起こり恐ろしい
- リサイクルが素晴らしい
- 自然エネルギーは素晴らしい
- 国連は素晴らしい
- 安部首相は悪いことをしている
- 安部首相を批判する人は良い人
- 野党は正しい
- 中国、韓国は良い国
- 中国、韓国人批判はヘイト
- 日本は最も悪いことをしてきた国
- 台湾は国ではない
- アメリカは悪い国
- トランプ大統領は最悪
- テレビへの電波利用料の優遇、新聞の低減税率は良いこと
- 政治家のマスコミ批判は報道の自由を侵害する
マスコミは大きな既得権益を持っているので、自浄能力はありません。
私はWebの発達で、マスコミも少しは変わるかと思いましたが、ますます悪くなるばかりです。
今、最も恐ろしい病気はマスコミウイルスです。
=======================
日本の新型コロナ感染者数は累計2万人弱ですが、マスコミウイルス感染者数は無症状者を含めたら1億人ぐらいいると思います。
感染によって死に至ることはありませんが、「マスコミ情報信者」になるという不治の病になりやすい。
ちなみに私は無症状感染者ではないかと。。。(^_^;)
私がここで言いたいのは、マスコミが偏向報道で社会を恣意的に導いている現状で、Webライターの役割は非常に大きいということ!
まず事実を知り、事実を伝えるだけでも価値があります!
そしてそこに、利己的な理由ではなく、社会全体として何が適切かという利他の精神で考え方の方向性を定めましょう。
自分の欲求を書くのは、マスコミと同じで質が低く読むに値しないものになりやすいです。
文章に、「自分にとっては不利益だが多くの他人にとって良いことだから支持する」と言ったことが書かれていれば大きな説得力を持ちます。
例えば東京都知事選。
22人の立候補者がいながら、どのマスコミも特定の5人しか報道しません。
この5人は誰が選んだわけでもありません。
有権者から選ばれたわけではないマスコミが勝手に選んだだけです。
しかもほぼ全てのテレビと大手新聞横並びです。
これはいかにマスコミが同じ体質かを物語っています。
この現実は、ほとんどの人が5人の中から選ぶという大きな影響を及ぼします。
それが都民にとって良いはずはなく、他の候補のことも知っておくべきです。
この候補、いいこと言っている!
政策に賛成!
賛成するわけではないけど、面白いこと言ってる!
そんな記事は価値がありますね!!
私たちは本当にチャンスなんです!!
このチャンスを活かさない手はありませんね?
都知事選はほんの一例。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう!
Follow @yoshikawa35